12th DECIGO Workshop
ホーム
プログラム
会場
注意事項
台風情報
リンク
プログラム
†
午前 (10:30-12:30) : DECIGOの観測対象 (座長:田中貴浩)
DECIGOのサイエンスのレビュー
瀬戸 (京都大, 10+5)
連星ブラックホールの重力波
中野 (京都大, 30+5)
インフレーション背景重力波
中山 (東京大, 30+5)
ダークマター探査
枝 (東京大, 30+5)
午後1 (13:30-15:10): DECIGO/DPF (1) (座長: 神田 展行)
DECIGO/DPF概要
安東 正樹 (東京大, 15+5)
今後の衛星重力ミッションの動向
福田 洋一 (京都大, 25+5)
干渉計・試験マスモジュール概要
阿久津 智忠(国立天文台, 25+5)
試験マスモジュールのトピック
奥富 弘基 (総研大, 15+5)
午後2 (15:30-17:30): DECIGO/DPF (2) (座長: 佐藤 修一)
安定化レーザー光源
末正/武者 (電通大, 25+5)
信号処理
阿久津 智忠(国立天文台, 10+5)
スラスタ
船木 一幸 (ISAS/JAXA, 25+5)
フォーメーションフライト技術
河野 功 (JAXA, 25+5)
閉会のことば
中村 卓史 (京都大, 10)
↑
談話会
†
2013年10月28日 談話会
講演資料 Karsten Danzmann氏
添付ファイル:
Tokyo_GWPhysicsatAEI_2013_pdf.pdf
1414件
[
詳細
]
DECIGO_WS_2013_IFO_u.pdf
1477件
[
詳細
]
DECIGO_WS_2013_SIG_u.pdf
1419件
[
詳細
]
decigoWS2013_okutomi.pdf
1225件
[
詳細
]
seto.pdf
931件
[
詳細
]
DPF2013-Fukuda-20131027.pdf
206件
[
詳細
]
131027DECIGOWS_funaki_summary.pdf
1543件
[
詳細
]
kawano.pdf
1770件
[
詳細
]
decigo131027_ando.pdf
2538件
[
詳細
]
eda_decigo_workshop.pdf
1452件
[
詳細
]
nakano_DECIGO2013.pdf
1528件
[
詳細
]
DECIGO2013.pdf
1263件
[
詳細
]
nakayama.pdf
1695件
[
詳細
]
DWS(musha).pdf
9008件
[
詳細
]
[
新規
|
編集
|
添付
] [
一覧
|
検索
|
最終更新
|
最終更新のRSS
|
ログイン
]
Last-modified: 2013-11-14 (木) 22:26:50