ForNewComers
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
* 新入生向け情報 [#vf012b79]
** まずやること [#oafe61b9]
- @physのメールアドレスを作ってもらう。eccのメールアドレ...
-- まずメールが使えるようになるのが重要!
- 自分の席を決める
- 604号室、B207号室、B111号室の鍵をもらう、Qrio Lockの鍵...
- 研究室サーバーgraniteのアカウントを作ってもらう
-- graniteの使い方は[[InternalGranite]]を参照
-- ついでにHP用に/pub/www/の下に自分のフォルダも作っても...
-- さらに、必要ならssh用の鍵認証の設定もするとよい([[Inte...
- ホームページのメンバーリストを更新してもらう
- room604, andolab_rinkoなどのメーリングリストに入れても...
- elogのアカウントを作ってもらう
- 安東研Google Driveに追加してもらう
- 緊急連絡先を安東さんに伝える
- Slack, Journal Clubに入ってみる
- 必要に応じて、KAGRA, DECIGO, JGWCなどのメーリングリスト...
** 重要なページ [#n6aae6b9]
- [[安東研究室ホームページ>http://granite.phys.s.u-tokyo....
-- 外部向けのページ。
-- フッターにあるloginから編集可能。編集のためのアカウン...
-- 個人用ページは /pub/www/USERNAME の下におけば、https:/...
- [[安東研究室Wiki>https://granite.phys.s.u-tokyo.ac.jp/w...
-- 様々な情報が集まっている。どちらかと言うと内部向け。
-- ヘッダーにある「編集」から編集可能。編集のためのアカウ...
- [[安東研究室elog>https://granite.phys.s.u-tokyo.ac.jp/e...
-- 研究室でやったことを記録しておく電子的なログブック。ミ...
-- 学内からのみアクセス可能。学外からはパスワードがあれば...
-- 個人アカウントを作ってもらうこと。
** その他便利な情報 [#td0c54de]
- [[VPN接続サービス>http://jimubu.adm.s.u-tokyo.ac.jp/pub...
-- 学外からでも研究室のネットワークにアクセスできるように...
-- L2TP VPNを使っていて、設定はあっているはずなのに「PPP...
-- WindowsではSoftEther VPNを使うと良い。[[VPN接続サービ...
-- MacではL2TP VPNを使うと良い。[[VPN接続サービス>http://...
- %%無線LAN接続サービス%% &color(red){2022年度をもって廃...
-- 理学系研究科が管理している無線LANへの接続方法.
-- UTokyo Wifiと違い,理学系に所属している限りはアカウン...
-- 一方,アカウントの管理に理学系の共通アカウントを使用し...
** 勉強になる資料 [#qf092da3]
- [[Observation of Gravitational Waves from a Binary Blac...
-- 重力波の初検出GW150914の論文 (オープンアクセス)
- [[GW170817: Observation of Gravitational Waves from a B...
-- 連星中性子星合体の初検出の論文 (オープンアクセス)
- [[Laser Beams and Resonators>https://www.osapublishing....
-- ガウシアンビーム光学や光共振器についての教育的論文
-- [[このページ>https://personal.utdallas.edu/~dlm/Engine...
- [[An introduction to signal extraction in interferometr...
-- レーザー干渉計の信号取得についての教育的論文
-- [[このページ>http://swissenschaft.ch/tesla/content/T_L...
- [[An introduction to Pound–Drever–Hall laser frequency ...
-- PDH法についての教育的論文
-- [[このページ>https://pdfs.semanticscholar.org/172e/697...
- P. Saulson, [[Fundamentals of Interferometric Gravitati...
- 中村卓史, 大橋正健, 三尾典克, [[重力波をとらえる―存在の...
- こちらのページも参照: [[InterferometerSensing]]
- 干渉計シミュレーションソフト[[Optickle]]
- 基礎レクチャー [[BasicLecture]]
- Pythonを使ったデータ解析 [[PythonTutorial]]
(以下2021.4大島追記)
- 日野幹雄, [[スペクトル解析>https://www.amazon.co.jp/dp/...
- 片山徹, [[フィードバック制御の基礎>https://www.amazon.c...
- 川村静児, [[重力波物理の最前線>https://www.amazon.co.jp...
- 道村さんが書いたnote: [[光共振器基礎>https://granite.ph...
** 4年生学生実験, M1前半程度で身につけてもらいたい基礎知...
by 安東さん on Mar 29, 2017
*** 重力波・相対性理論 [#w383e34c]
- 一般相対性理論と重力波
- 重力波源とその物理・天文学
- さまざまな重力波観測手法
*** レーザー光学・干渉計 [#c9afd071]
- ガウシアンビーム光学
- Fabry-Perot共振器 (応答, Finesse, FSR, モードマッチ, 安...
- Michelson干渉計
*** 要素技術の理解 [#r9dfebc0]
- 量子雑音(散射雑音, 輻射圧雑音)の基本の理解
- 熱雑音の基本の理解
- 防振の原理と技術
- 光源に起因する雑音 (強度雑音, 周波数雑音)
- 雑音の混入メカニズムとその同定・低減手法.
***信号処理・制御 [#t6672ade]
- 古典制御理論 (原理, 安定条件, Dode線図)
- スペクトル解析, 伝達関数と雑音の評価
- 制御系・フィルタの設計
- 変調・復調
*** 基本/精密計測実験技術 [#ued81510]
- 計測機器の使い方
-- オシロスコープ, ファンクションシンセサイザー, 電源
-- マルチメータ, データロガー, スペアナ, ロックインアンプ
- レーザー光源の取り扱い.
- 光学素子の扱い (定盤, マウント, 鏡, BS/PBS, 変調器, ア...
- 真空槽, 冷凍機の使い方.
- 電気回路
-- はんだ付け技術, 回路箱の加工・製作.
-- 基本素子(抵抗, コンデンサ, コイル)の知識.
-- 基本コネクタ (BNC, レモ, バナナ, 電源4pin, D-Sub)の知識.
-- OPアンプ回路 (動作原理, フィルター回路, PD回路, コイル...
-- バイパスコンデンサー, 予備半田.
- 設計・解析
-- データの処理・解析 (Matlab, Python, Mathematica, Excel...
-- 機械部品の製作 (図面作成, CADソフトの利用, 試作室の利...
-- 電気回路設計 (EAGLE, P-板.com)
-- メーカー等との対応 (物品の見積もり・発注・伝票処理)
- アクチュエータ (コイル-マグネット, PZT, 静電型)
- 計算機制御
*** 研究立案・成果の取りまとめ・発表 [#q147906c]
- 研究計画の立て方.
- 論文・報告書の書き方 (理系の作文技術)
- 基本ソフトウェアの利用 (Word, Powerpoint, Tex)
- プレゼンの基本
終了行:
* 新入生向け情報 [#vf012b79]
** まずやること [#oafe61b9]
- @physのメールアドレスを作ってもらう。eccのメールアドレ...
-- まずメールが使えるようになるのが重要!
- 自分の席を決める
- 604号室、B207号室、B111号室の鍵をもらう、Qrio Lockの鍵...
- 研究室サーバーgraniteのアカウントを作ってもらう
-- graniteの使い方は[[InternalGranite]]を参照
-- ついでにHP用に/pub/www/の下に自分のフォルダも作っても...
-- さらに、必要ならssh用の鍵認証の設定もするとよい([[Inte...
- ホームページのメンバーリストを更新してもらう
- room604, andolab_rinkoなどのメーリングリストに入れても...
- elogのアカウントを作ってもらう
- 安東研Google Driveに追加してもらう
- 緊急連絡先を安東さんに伝える
- Slack, Journal Clubに入ってみる
- 必要に応じて、KAGRA, DECIGO, JGWCなどのメーリングリスト...
** 重要なページ [#n6aae6b9]
- [[安東研究室ホームページ>http://granite.phys.s.u-tokyo....
-- 外部向けのページ。
-- フッターにあるloginから編集可能。編集のためのアカウン...
-- 個人用ページは /pub/www/USERNAME の下におけば、https:/...
- [[安東研究室Wiki>https://granite.phys.s.u-tokyo.ac.jp/w...
-- 様々な情報が集まっている。どちらかと言うと内部向け。
-- ヘッダーにある「編集」から編集可能。編集のためのアカウ...
- [[安東研究室elog>https://granite.phys.s.u-tokyo.ac.jp/e...
-- 研究室でやったことを記録しておく電子的なログブック。ミ...
-- 学内からのみアクセス可能。学外からはパスワードがあれば...
-- 個人アカウントを作ってもらうこと。
** その他便利な情報 [#td0c54de]
- [[VPN接続サービス>http://jimubu.adm.s.u-tokyo.ac.jp/pub...
-- 学外からでも研究室のネットワークにアクセスできるように...
-- L2TP VPNを使っていて、設定はあっているはずなのに「PPP...
-- WindowsではSoftEther VPNを使うと良い。[[VPN接続サービ...
-- MacではL2TP VPNを使うと良い。[[VPN接続サービス>http://...
- %%無線LAN接続サービス%% &color(red){2022年度をもって廃...
-- 理学系研究科が管理している無線LANへの接続方法.
-- UTokyo Wifiと違い,理学系に所属している限りはアカウン...
-- 一方,アカウントの管理に理学系の共通アカウントを使用し...
** 勉強になる資料 [#qf092da3]
- [[Observation of Gravitational Waves from a Binary Blac...
-- 重力波の初検出GW150914の論文 (オープンアクセス)
- [[GW170817: Observation of Gravitational Waves from a B...
-- 連星中性子星合体の初検出の論文 (オープンアクセス)
- [[Laser Beams and Resonators>https://www.osapublishing....
-- ガウシアンビーム光学や光共振器についての教育的論文
-- [[このページ>https://personal.utdallas.edu/~dlm/Engine...
- [[An introduction to signal extraction in interferometr...
-- レーザー干渉計の信号取得についての教育的論文
-- [[このページ>http://swissenschaft.ch/tesla/content/T_L...
- [[An introduction to Pound–Drever–Hall laser frequency ...
-- PDH法についての教育的論文
-- [[このページ>https://pdfs.semanticscholar.org/172e/697...
- P. Saulson, [[Fundamentals of Interferometric Gravitati...
- 中村卓史, 大橋正健, 三尾典克, [[重力波をとらえる―存在の...
- こちらのページも参照: [[InterferometerSensing]]
- 干渉計シミュレーションソフト[[Optickle]]
- 基礎レクチャー [[BasicLecture]]
- Pythonを使ったデータ解析 [[PythonTutorial]]
(以下2021.4大島追記)
- 日野幹雄, [[スペクトル解析>https://www.amazon.co.jp/dp/...
- 片山徹, [[フィードバック制御の基礎>https://www.amazon.c...
- 川村静児, [[重力波物理の最前線>https://www.amazon.co.jp...
- 道村さんが書いたnote: [[光共振器基礎>https://granite.ph...
** 4年生学生実験, M1前半程度で身につけてもらいたい基礎知...
by 安東さん on Mar 29, 2017
*** 重力波・相対性理論 [#w383e34c]
- 一般相対性理論と重力波
- 重力波源とその物理・天文学
- さまざまな重力波観測手法
*** レーザー光学・干渉計 [#c9afd071]
- ガウシアンビーム光学
- Fabry-Perot共振器 (応答, Finesse, FSR, モードマッチ, 安...
- Michelson干渉計
*** 要素技術の理解 [#r9dfebc0]
- 量子雑音(散射雑音, 輻射圧雑音)の基本の理解
- 熱雑音の基本の理解
- 防振の原理と技術
- 光源に起因する雑音 (強度雑音, 周波数雑音)
- 雑音の混入メカニズムとその同定・低減手法.
***信号処理・制御 [#t6672ade]
- 古典制御理論 (原理, 安定条件, Dode線図)
- スペクトル解析, 伝達関数と雑音の評価
- 制御系・フィルタの設計
- 変調・復調
*** 基本/精密計測実験技術 [#ued81510]
- 計測機器の使い方
-- オシロスコープ, ファンクションシンセサイザー, 電源
-- マルチメータ, データロガー, スペアナ, ロックインアンプ
- レーザー光源の取り扱い.
- 光学素子の扱い (定盤, マウント, 鏡, BS/PBS, 変調器, ア...
- 真空槽, 冷凍機の使い方.
- 電気回路
-- はんだ付け技術, 回路箱の加工・製作.
-- 基本素子(抵抗, コンデンサ, コイル)の知識.
-- 基本コネクタ (BNC, レモ, バナナ, 電源4pin, D-Sub)の知識.
-- OPアンプ回路 (動作原理, フィルター回路, PD回路, コイル...
-- バイパスコンデンサー, 予備半田.
- 設計・解析
-- データの処理・解析 (Matlab, Python, Mathematica, Excel...
-- 機械部品の製作 (図面作成, CADソフトの利用, 試作室の利...
-- 電気回路設計 (EAGLE, P-板.com)
-- メーカー等との対応 (物品の見積もり・発注・伝票処理)
- アクチュエータ (コイル-マグネット, PZT, 静電型)
- 計算機制御
*** 研究立案・成果の取りまとめ・発表 [#q147906c]
- 研究計画の立て方.
- 論文・報告書の書き方 (理系の作文技術)
- 基本ソフトウェアの利用 (Word, Powerpoint, Tex)
- プレゼンの基本
ページ名: