2018年度末604号室の壁壊し The fall of the 604 Wall †
604号室の壁を壊すことになり、居室の大掃除を2019年1月30日、2月1日に行った。
We cleaned up room 604 before breaking the wall on Jan 30 and Feb 1, 2019.
壁壊し業者に廃棄してもらうもの Things to dispose during the fall of 604 wall †
- 前室の金属棚4つと、その下の机3つ (4 Metal racks and 3 desks under the racks in 604a)
廃棄したい物品リスト Thigs we want to dispose †
- 食器、コーヒーメーカー(箱1つくらい) (table wares and coffee machine)
- テプラ2台 (Tepra x2)
- 使えないカメラ、照明とか (Broken camera and lightening equipments)
- FAXが置いてあった棚 40cmx150cmxH97cm 80kgくらい (Shelf for fax)
- 古い測定器関係(詳細リストはまた今度) (Old measurement tools)
- 分厚いパーティション? 90cm x H 120cm (Thick partitions)
購入したい物品リスト Things we want to buy †
- でかいホワイトボード (Big white board)
- 仕切り兼本棚 (Thin book shelfs)
- 薄いパーティション (Thin partition)
- 共用の本棚 (Book shelf)
- 物品用の棚 (Shelf)
- 水回りの台、扉付き、幅70cm以下 (Rack around the sink)
- プリンタ用の台 (Table for printer)
- エアコン (Air conditioner)
- コーヒーメーカー (Coffee machine)
- 観葉植物 (plants)
- カバン・靴置き (Bag and shoes shelf)
- チェアハンガー (chair hanger)
- ハンガーラック (hanger rack)
新604号室レイアウト New 604 layout †
- Template: Room604LayoutTemplate.ppt
- Put the fax, printer, granite and shared Windows PC on the same desk.
- Tentative plan ver20190201
2016年度末大掃除 2/16 †
604号室 †
- エレクタ棚の中身整理して、日用品ストック棚(キムワイプ、キムタオル、タオルペーパーなど)にする →完了
- 茶色の本棚移動 →とりあえずしない
- 奥の部屋の中央の島の配置変更 →完了
- 各自私物整理
- 道村机の横の文具棚移動?
B207号室 †
購入するもの †
- 片袖机 2台 →納品済
- パーティション 1枚 →納品済
To do list for Room 604 †
- 棚(幅40cm、奥行き70cm、高さ70cmくらいの)?
- ホワイトボード(横幅210cmくらいの)?
- プロジェクターの常時設置
- 本棚の整理
- 天井の清掃
513号室へお引越し †
持っていくもの †
- 事務机 1台 (180cm x 90cmくらい)
- 椅子 2脚
- エレクタ机 2台 (120cm x 60cm)
- エレクタ棚 4台
- 小型エレクタ棚 1台
- 移動棚 1台
- 小型移動棚 1台
- 冷凍機 2台
- チラー 1台
- 小型光学定盤ともろもろ 1台
- 空のデシケータ 1台
- 沼田さん鏡の入ったデシケータ(台車に載ってる) 1台
- 防音ボックス用の板(台車に載ってる) たくさん
- 防音ボックス用のフレーム たくさん
配置 †
長谷川研 高山さん案
302号室撤収 2015年末 †
- ボール盤とドリルなど工具をB207実験室に持っていく (10/23完了; 下田、桑原、道村)
- ボール盤の乗っていた古い机は廃棄。新しい机に穴をあけて固定。
- 6階の棚を空ける (10/26完了; 有冨、下田、小森、道村)
- 光学定盤、机、工具棚のサイズを測り、写真を撮り、引き取り手を探す (10/27完了; 伊藤さん、道村)
- IOO、松本さんにメールした (11/2)
- 富山大から、ほぼ全て(工具棚、光学定盤、光学ブレッドボード、デシケータ、超音波洗浄機)欲しいと連絡あり (11/2)
- 消耗品除却の手続きを伊藤さんに依頼 (11/17)
- 光学定盤用コンプレッサ、アナログオシロスコープ、パーツキャビネット2台も譲渡することに (11/19)
- HITACHI V-552 50MHzを4台、IWATSU SS-7810 100MHzを1台梱包 (11/19完了; 小森、道村)
- パーツキャビネット梱包 (11/19完了; 道村)
- 大型車両入構届を出した (11/19)
- 光学定盤、超音波洗浄機梱包 (11/20完了; 道村)
- 富山大に譲渡するデシケータを梱包して3階へ、代わりのデシケータをB207実験室へ (11/20完了; 桑原、道村)
- 12月10日10時頃トラックが来る (12/10完了; 有冨、下田、小森、道村)
- 測定器などを6階にしまう (10/27完了; 伊藤さん、Jake、小森、道村)
- 大量のアナログオシロスコープの動作確認 (11/17完了; 有冨、下田)
- 工具棚の不要工具を大塚さんに見てもらう (10/28完了; 大塚さん、道村)
- タップやドリルなど、鉄定盤など、ポリッシャーを引き取ってもらった (11/27完了; 大塚さん、南条さん、阿部さん、道村)
- 工具棚を梱包 (11/27完了; 道村)
- 回路部品、ネジなどの細かい部品をB207実験室へとマージする
- 旧1号館からの工具、スリッパなど (10/30完了; 道村)
- 天文台からのネジ類 (10/30完了; 道村)
- 旧1号館や天文台からの回路部品 (10/30完了; 道村)
- 天文台からの工具、光学部品など (11/2完了; Jake、下田、小森、道村)
- 中身不明のダンボール箱をあけ、確認・整理・ラベル貼り (11/17完了; 道村)
- 折り畳みコンテナなどの中身を整理してしかるべきところにしまう
- 旧1号館からの折り畳みコンテナを仕分け、整理 (11/9,11完了; 岡田さん、道村)
- 旧1号館からの折り畳みコンテナの中身をB207実験室へマージ。回路部品、光学部品、ケーブル、小物類。 (11/12,17,18完了; 小森、道村)
- 仕分けしにくいものは折り畳みコンテナのままエレクタ棚へ (11/17完了; 下田、小森、道村)
- 真空部品や大型測定器などをエレクタ棚などへ (11/19完了; 小森、道村)
- エレクタ棚の追加部品発注。ついでにスペアナ用の小型台も発注 (11/17完了; 道村)
- スペアナ用の小型台を製作 (11/24完了; 道村)
- 小野測器設置 (11/25完了; 小森、道村)
- 木の机2個などは廃棄、廃棄業者に見積もりを取る
- 他にディフュージョンポンプ、ロータリーポンプ、ポット、照明、エッチング関係器具、古い工具、工具箱、壊れたオシロ、旧ボール盤机などを廃棄
- 東京商産業に連絡したら、廃棄品を見に来た (11/30)
- 12月14日10時過ぎに搬出した (12/14完了; 小森、道村)
- 防音ボックス用の板などを大型台車に、沼田さんデシケータも小型台車に載せる (12/10完了: 小森、道村)
実験室模様替え・掃除 2013年末 †
買うもの †
片付けるもの †
タスク | 責任者 | 完了日 | コメント |
身の回りの整理 | 各自 | | 各自自分のものはまとめておく。使用頻度が低く、大きなものは3階へ。 |
回路机整理 | 柴田 | | 持ち主のわからないものはタグボックスへ。 |
回路部品整理 | 柴田 | | パーツケースが届くまでは細かくやらなくてもよい。現状パーツケースに入っていない電子部品関係をタグボックスなどに一ヶ所にまとめておく。 |
流し横の机整理 | 正田 | | 回路製作用品をあるべきところに戻す。持ち主のわからないものはタグボックスへ。 |
ねじ(メカ部品)整理 | 道村 | 12/20 | M2からM6のキャップ、M2のナベは整理し、パーツケースに移動させた。ナベや皿はそのまま緑の工具棚の一番下に移動させた。大きいねじやねじのストックも、サイズごとに分けて緑の工具棚の一番下に入れた。 |
緑の工具棚整理 | 牛場 | | ネジのストックや使用頻度の低いものは3階の工具棚へ。空いたら先人たちの回路などを入れるとよさそう。 |
光学部品整理 | 正田 | | 新しい棚が届くまでに光学部品を一ヶ所にまとめておく。 |
ケーブル整理 | 小森/桑原 | | ケーブルラックを復活させる。流し横のテーブルタップやBNCケーブルも整理する。 |
松本棚片付け | 松本 | | |